陳亭君さん(台湾) 神戸学院大学経済学部
YMCAの先生はとても優しくて、質問やわからないことがある時には親切に説明してくださるので、いつでも相談することができて本当に助かりました。また、神戸YMCAではクラスや全学生の前で発表する機会がたくさんあるので、コミュニケーション能力がかなり向上すると思います。日本語を自分のものにしたい人にはお勧めです!
ジャハン・ジェリンさん(バングラデシュ) 流通科学大学商学部
神戸YMCAで勉強して本当に良かったと思います。なぜなら、自分の意見を言うことができるようになったからです。大学でもスピ−チコンテストがあるのですが、YMCAで優勝したのをきっかけに、もう一回出たいと思っています。事務所の先生のおかげで日本ヘ来ることができ、ある時は友だちのように、またある時は両親のように相談に乗ってくださいました。特に初級から中上級までずっとサポートしてくださった先生は忘れられません。私にとって神戸YMCAの全てが良かったです!日本へ来てYMCAで新しいことを見つけ、皆とつながることで心配せずに頑張っていけば、必ず道は開ける。そのことがよくわかりました。
シンディ・タンさん(マレーシア) 関西学院大学総合政策学部
神戸YMCAでは、日本語の勉強ができるだけではなく、大学や専門学校に進学するための受験勉強もできます。授業を行う先生たちの説明は聞き取りやすくて、面白かったです。また受験前に、担任の先生がしてくださった面接の準備も本当に役に立ち、助かりました。勉強以外にも、YMCAは学生たちのために歓迎遠足や夏の旅行などいろいろな活動を行っていて、学生生活を十分楽しむことができます。神戸YMCAに入学して本当によかったと思います。
ハビエル・パラウ・アンドレさん(スペイン) 神戸大学国際人間科学部
漢字が使われない言語を母語とする学生向けに普段の日本語クラスに加えて、漢字だけを勉強する特別クラスが神戸YMCAにはあります。最初、漢字を学ぶことに苦労していた私はこのサポートを素晴らしいと思います。また、日本留学試験やJLPTなどの試験に向けて特別の準備コースも行われています。このように学生のそれぞれの状況に応じて、YMCAが助けになってくれていると感じました。そして、YMCAの担任の先生は長い経験を持ち、いつも学生のことに関心を持ってくれているので、気軽にいつでも相談することができました。
インダ・ウランダリ(インドネシア) 大阪産業大学工学部
まず神戸YMCAの先生たちはとてもやさしいです。日本に来たばかりの私は何もわからず、日本語も下手でしたが、皆わかりやすくゆっくり日本語で話してくださいました。また、日本語の勉強だけではなく、日本に初めて住む私たち留学生に色々なアドバイスをして、生活面でも手伝ってくださいました。日本の大学に入りたいと思っていた私には、大学の選び方から入学の手続きまで一緒にやってくださり、先生方はとても熱心に指導してくださいました。その他にもハイキングやキャンプなどの野外活動もあり、神戸YMCAを選んで本当によかったと思います。